学生生活

その他の課外活動

令和5年度

 

Ene-1 Suzuka Challenge(R5.7.30)

鈴鹿サーキット(三重県)で開催されたEne-1SuzukaChallengeのKV-40 Div1bクラス(大学・高専・専門学校クラス)に出場し、優勝しました。
詳しくは鈴鹿サーキットEne-1SuzukaChallenjiHPをご覧ください。 

 

パソコン甲子園2023


 プログラミング部門に明石高専の「競プロ1年目;;」チームが本選に出場しました。
 結果は、15位/508チーム中と優秀な成績を収めました。
 詳しくはパソコン甲子園HP 


第14回高校生の「建築甲子園」


 建築学科3年 宇都椋太・今田遼太郎・横山澄玲・吉本瑚春
 作品名「逆参勤交代~室津、研究施設兼移住体験住宅での暮らし」が全国大会で、まちづくり委員長特別賞を受賞しました。 
 詳しくは高校生の建築甲子園HP  

令和3年度

Hondaエコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会(R3.6.12)

グループⅢ(大学・短大・高専・専門学校生クラス)に1チーム
二輪車クラスに1チーム参加し、グループⅢで4位に入賞しました。
詳しくはHondaエコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会HP 

第28回全国高等専門学校将棋大会(R4.1.6~8 主管:奈良高専、宇部高専)

明石高専棋道同好会から1名が個人戦に参加しました。

 

 パソコン甲子園2021


 プログラミング部門に明石高専の「jyoken」チームが出場しました。
 詳しくはパソコン甲子園HP 


 第12回高校生の「建築甲子園」


 建築学科3年 坂口琴音・前田愛侑・村田まりん
 作品名「水紋-響き重なるコミュニティの雫-」が全国大会で準優勝に輝きました。 
 詳しくは高校生の建築甲子園HP 

令和2年度

 

 パソコン甲子園2020


 プログラミング部門の本選に明石高専の「明石高専Fチーム」が出場しました。
 詳しくはパソコン甲子園HP 


 第11回高校生の「建築甲子園」


 建築学科3年 大谷ちとせ・木多芹香・郷原勝一・原田周歩 
 作品名「いちば ひろば つどいのば~江井島 廃市場の再生~」が兵庫県大会で最優秀賞を受賞しました。
   詳しくは高校生の建築甲子園HP 

平成31年度(令和元年度)

Hondaエコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会(R1.6.15)

グループⅢ(大学・短大・高専・専門学校生クラス)に1チーム
二輪車クラスに1チーム参加し、グループⅢで3位に入賞しました。
詳しくはHondaエコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会HP

第40回近畿地区高等専門学校空手道親善試合(R1.7.14 主管:舞鶴高専)

明石高専空手道部7名が参加しました。

団体組手  第1位

個人形(男女混合)
第1位:佐々木 誠大(建築学科2年)
第2位:木多 芹香(建築学科2年)
第3位:吉川 直孝(電気情報工学科3年)

個人組手(男子)
第2位:上山 天(電気情報工学科1年)
第3位:吉川 直孝(電気情報工学科3年)

個人組手(女子)
第1位:木多 芹香(建築学科2年)

平成30年度

Hondaエコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会(H30.6.9)

グループⅢ(大学・短大・高専・専門学校生クラス)に1チーム
二輪車クラスに2チーム参加しました。

第39回近畿地区高等専門学校空手道親善試合(H30.7.15 主管:明石高専)

明石高専空手道部10名が参加しました。

団体組手 第2位
個人形 第2位:多胡 旭
第3位:田原 輝人
個人組手(男子) 第3位:宮田 元登
個人組手(女子) 第1位:木多 芹香

大会結果はこちら→H30近畿地区空手道親善試合結果

第25回全国高等専門学校将棋大会(H30.8.22~24 主管:茨城高専)

明石高専から3名が参加しました。

結果:団体戦[pdf] 個人戦[pdf]

第23回近畿高等学校スポーツクライミング大会(H30.11.11)

明石高専クライミング部から2名が参加し、優勝、準優勝に輝きました。
第1位 中村佳祐(建築学科3年)
第2位 小林優太(建築学科1年)

また、中村さんと小林さんは第9回全国高等学校選抜スポーツクライミング大会選手大会(埼玉県加須市民体育館 H30.12.22~23)に近畿地区の代表として出場しました。

パソコン甲子園2018

 
プログラミング部門の本選に明石高専の「Divide-0」チーム
もうひとつの本選に明石高専の「C**完全に理解した」チーム、「罠たにえん」チームが出場しました。
詳しくはパソコン甲子園HP 

第9回高校生の「建築甲子園」

建築学科3年 杉山峻涼・高見優菜・寺尾心作「モトコーの夜明け」の作品が優勝に輝きました。
詳しくは高校生の建築甲子園HP 

第18回日本情報オリンピック(H31.2.9~10) 

本選に明石高専から4名の学生が参加し、1名の学生が優秀賞を受賞しました。
優秀賞:岡田颯太(電気情報工学科2年)
詳しくは第18回日本情報オリンピックHP

平成29年度

第38回近畿地区高等専門学校空手道親善試合(H29.7.16 主管:神戸高専)

明石高専空手道部6名が参加しました。

個人形 第1位:多胡 旭

平成28年度

エコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会(H28.5.28)

グループIII (大学・短大・高専・専門学校生クラス)に1チーム
二輪車クラスに2チーム参加しました。

第37回近畿地区高等専門学校空手道親善試合(H28.7.10 主管:舞鶴高専)

明石高専空手道部5名が参加しました。

個人形 第1位:多胡 旭

第23回全国高等専門学校将棋大会(H28.8.24~26 主管:群馬高専)

明石高専棋道同好会5名が参加しました。

結果:団体戦[PDF] 男子個人戦予選[PDF]男子個人戦決勝トーナメント[PDF]女子個人戦[PDF]

平成27年度

エコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会(H27.6.13)

グループIII (大学・短大・高専・専門学校生クラス)で3位に入賞しました。

第36回近畿地区高等専門学校空手道親善試合(H27.7.19 主管:明石高専)

明石高専空手道部9名が参加しました。

個人形 第1位:田路寛人
第3位:多胡 旭

第22回全国高等専門学校将棋大会(H27.8.25~26 主管:松江高専)

明石高専棋道同好会4名が参加しました。

結果:団体戦[PDF] 男子個人戦予選[PDF]男子個人戦決勝トーナメント[PDF]女子個人戦[PDF]

平成26年度

エコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会(H26.6.14)

グループIII (大学・短大・高専・専門学校生クラス)で4位に入賞しました。

第35回近畿地区高等専門学校空手道親善試合(H26.7.20 主管:神戸市立高専)

明石高専空手道部7名が参加しました。

団体組手 第2位
個人形 第1位:神野武
第2位:田路寛人
個人組手 第2位:田路寛人

第21回全国高等専門学校将棋大会(H26.8.20~22 主管:大分高専)

明石高専棋道同好会4名が参加しました。

結果:団体戦[PDF] 男子個人戦予選[PDF]男子個人戦決勝トーナメント[PDF]女子個人戦[PDF]

平成25年度

エコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会(H25.6.15)

市販車部門で5位に入賞しました。

第34回近畿地区高等専門学校空手道親善試合(H25.7.14 主管:和歌山高専)

明石高専空手道部8名が参加しました。

団体組手 第2位
個人形 第1位:神野武
個人組手 第2位:弓岡大亮

平成24年度

エコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会(H24.6.16)

市販車部門で2位・4位に入賞しました。

第33回近畿地区高等専門学校空手道親善試合(H24.7.15 主管:舞鶴高専)

明石高専空手道同好会7名が参加しました。

団体組手 第2位
個人形 第1位:神野武
第3位:田路寛人
個人組手 第1位:田路寛人
第3位:弓岡大亮

第19回全国高等専門学校将棋大会(H24.8.22~24 主管:函館高専)

明石高専棋道同好会7名が参加しました。

団体戦 ベスト8
個人戦 第2位:松本光輝

第8回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト(H24.10.13~14)

ベストクラフト賞、ベストパイロット賞を受賞しました。

平成23年度

第32回近畿地区高等専門学校空手道親善試合

H23.7.18 主管:明石高専

明石高専空手道同好会8名が参加しました。

団体組手 第2位
個人形 第1位:神野武
個人組手 第2位:弓岡大亮

第18回全国高等専門学校将棋大会

H23.8.22~24 主管:富山高専

明石高専棋道同好会6名が参加しました。

団体戦 第3位
個人戦 第3位:松本光輝

平成23年度兵庫県統計グラフコンクール

平成23年度兵庫県統計グラフコンクールHP
第5部(高校以上の生徒・学生、一般)で、以下の作品が入賞しました。
佳作:「明日の日本の電力事情」 都市システム工学科 1年 東くるみ、勝田浩暉、北野栞理、久保裕基

パソコン甲子園2011 もうひとつの本選-オンライン・チャレンジ-


明石高専「8salt」チームが第2位に入賞しました。
電気情報工学科3年 西村友佑・羽田哲也
第2回高校生の「建築甲子園」
 

建築学科3年 岩木理絵・中島みつき「水を介した共生」が奨励賞を受賞しました。

詳しくは 「建築甲子園」HP

平成22年度

第10回日本情報オリンピック

本選出場!予選Aランク通過 (本選H23.2.12-13 於:国立オリンピック記念青少年総合センター)
電気情報工学科 2年 西村友佑君  健闘の結果、本選ではBランクでした。
(本選成績分布 Aランク18名、Bランク17名、Cランク25名)

詳しくは第10回日本情報オリンピックHP

Microsoft Office 世界学生大会2010 日本大会

Microsoft Office 世界学生大会2010 日本大会マイクロオフィススペシャリスト(MOS)のスキルを競い、優秀な成績をおさめました!
高等学校・高等専門学校・高等専修学校部門/エクセル部門 20位 都市システム工学科3年 山根悠司

平成22年度兵庫県統計グラフコンクール

平成22年度兵庫県統計グラフコンクールにて、以下の作品が入賞しました!
佳作:作品名「変わりゆく給食」:電気情報工学科1年 川上大貴、畑捷斗、畠中純、和田佳大

パソコン甲子園2010

本選出場(H22.11.13~14 於:会津大学)

明石高専「8 salt」チームがプログラミング部門本選出場決定!予選参加424チームから選ばれた20チームで戦います。
電気情報工学科2年 西村友佑・羽田哲也

第17回全国高等専門学校将棋大会

第17回全国高等専門学校将棋大会(H22.8.18~20 主催:舞鶴高専・明石高専)

明石高専棋道同好会 5名が参加、団体戦、個人戦ともに決勝戦で鈴鹿高専に惜敗!

団体戦 準優勝 先鋒;鳥本敬介(5年)、副将;松本光輝(1年)、大将;大西秀樹(5年)
個人戦 準優勝 大西秀樹(5年)第3位 松本光輝(1年)

 

第31回近畿地区高等専門学校空手道親善試合

(H22.7.19 主管:神戸高専)明石高専空手道同好会 8名が参加しました。

団体組手 準優勝:明石高専
個人形 優勝:神野武(1年)
個人組手 準優勝:神野武(1年)

第8回明石・鳥羽・奈良三高専 少林寺拳法交流合同演武会(H22.7.10 主管:鳥羽商船高専)

明石高専少林寺拳法部 女子2名が参加しました。

単独演武有段の部 優秀賞(2位):山本実紅(3年)
単独演武段外の部 優秀賞(2位):黒田順子(3年)

平成21年度

 

第16回中部・近畿地区高専将棋大会

(H22.3.6~7 於:大垣市青年の家)明石高専 棋道同好会8名が参加。

建築学科4年の大西秀樹君優勝!
岡田杯を受賞しました。

 

パソコン甲子園2009

パソコン甲子園2009本選出場

明石高専 「3E」チームがプログラミング部門に,379チーム予選参加のうち,予選成績第9位で本選出場決定!電気情報工学科3年 小柳涼介・松原慶朋 本選20チーム中 5位の成績を収めました。

第7回明石・鳥羽・奈良三高専 少林寺拳法交流合同演武会

(H21.9.5 主管:奈良高専)
本校少林寺拳法部 7名が参加。各部門で優秀な成績を挙げました。

1:組演武段外の部 優秀賞:山本実紅(2年)・小林友里絵(1年)
2:組演武有段の部 最優秀賞:木下千裕(5年)・森温美(3年)   優良賞:三輪信太郎(3年)・盛脇裕介(3年)
3:単独演武段外の部 最優秀賞:山本実紅(2年)
4:単独演武有段の部 最優秀賞:森温美(3年)
5:団体演武の部 最優秀賞:明石高専
6:総合の部 最優秀賞:明石高専

Honda エコノパワー燃費競技もてぎ大会2009

Honda エコノパワー燃費競技もてぎ大会2009市販車クラスにて3年機械工学科の学生達が2位に輝きました!(H21.8.29)

第16回全国高等専門学校将棋大会

第16回全国高等専門学校将棋大会(H21.8.24~26 主催:豊田高専)
先鋒:平田聖君(4年),副将:富田圭太郎君(5年),大将:大西秀樹君(4年)の団体戦と,個人戦にも伊藤学君(3年)を加え,棋道同好会の4名が出場。
個人戦 決勝トーナメントに富田君,大西君の2名が進出。見事3位入賞 大西秀樹君(4年)

 

平成20年度

第8回日本情報オリンピック

第8回日本情報オリンピック 予選通過(本選H21.2.7-8 於:国立オリンピック記念青少年総合センター)
小柳涼介君(電気情報工学科2年) 予選Aランク通過 本選出場!

第15回全国高等専門学校将棋大会

第15回全国高等専門学校将棋大会(H20.8.18~20 主催:阿南高専)
富田圭太郎君(4年),大西秀樹君(3年),平田聖君(3年)が出場。残念ながら団体戦,個人戦とも入賞ならず。

平成19年度

第28回近畿地区高等専門学校空手道親善試合

H19.7.21 (和歌山高専)
個人型の部: 優勝 ACM ICPC アジア地区予選東京大会 予選通過