入試情報

オープンキャンパス2022

学科体験講座(中学生対象)

明石高専では、中学生のみなさんに実験や実習の体験、ものづくりに参加していただき、
自然科学や科学技術に対する関心をいっそう深めていただこうと、以下の日程で学科体験講座を開催します。

※ 要事前申込、先着順
7月2日(土)午前の部 ※終了しました

7月2日(土)午前の部
受付9:00~9:30 / 体験講座9:30~12:00 / 講座の詳細 / 当日のご案内

講座
No.
主催
学科
講座名 申込
A1 機械 ライントレースカーを組み立てよう 受付終了
A2 機械 レゴロボットを思い通りに動かそう~レゴロボットで制御を学ぶ 受付終了
A3 機械 LEGOリンピック~力学を極めて目指せ金メダル 受付終了
A4 機械 エンジンの性能試験 受付終了
A5 機械 3次元CADによる設計体験 受付終了
A6 機械 風洞による流体実験 受付終了
A7 機械 ものづくり体験 受付終了
A8 電気 電子回路設計体験 受付終了
A9 都市 測量機器にさわってみよう! 受付終了
A10 都市 紙模型を使って橋脚と橋げたの強さを調べよう 受付終了
A11 建築 光のデザイン模型をつくろう 受付終了
A12 高専女子にきいてみよう! 受付終了

7月2日(土)午後の部 ※終了しました

7月2日(土)午後の部
受付13:30~14:00 / 体験講座14:00~16:30 / 講座の詳細 / 当日のご案内

講座
No.
主催
学科
講座名 申込
B1 機械 ライントレースカーを組み立てよう 受付終了
B2 機械 レゴロボットを思い通りに動かそう~レゴロボットで制御を学ぶ 受付終了
B3 機械 LEGOリンピック~力学を極めて目指せ金メダル 受付終了
B4 機械 エンジンの性能試験 受付終了
B5 機械 3次元CADによる設計体験 受付終了
B6 機械 風洞による流体実験 受付終了
B7 機械 ものづくり体験 受付終了
B8 電気 マイコンプログラミング体験 受付終了
B9 都市 都市システム工学科って何を学ぶの? 受付終了
B10 建築 建築の模型をつくってみましょう 受付終了

8月6日(土)午前の部 ※当日のご案内を掲載しました

8月6日(土)午前の部
受付9:00~9:30 / 体験講座9:30~12:00 / 講座の詳細 / 当日のご案内

講座
No.
主催
学科
講座名 申込
C1 機械 機械工学科の紹介、模擬授業、施設見学、オープンラボ 受付終了
C2 電気 電子回路設計体験 受付終了
C3 電気 webページ作成を体験しよう 受付終了
C4 都市 グリーンインフラで浸水から街を守る仕組みを学ぼう 受付終了
C5 都市 紙模型を使って橋脚と橋げたの強さを調べよう 受付終了
C6 建築 ル・コルビジェのドミノハウス模型をつくろう! 受付終了
C7 建築 平面図作戦:本格的な建築図面を作成しましょう! 受付終了
C8 高専女子に聞いてみよう 受付終了

8月6日(土)午後の部 ※当日のご案内を掲載しました

8月6日(土)午後の部
受付13:30~14:00 / 体験講座14:00~16:30 / 講座の詳細 / 当日のご案内

講座
No.
主催
学科
講座名 申込
D1 機械 機械工学科の紹介、模擬授業、施設見学、オープンラボ 受付終了
D2 電気 micro:bitでプログラミング体験
~カラフルな光と音のイルミネーションを作ってみよう~
受付終了
D3 都市 ゲーム感覚で地域経済分析にチャレンジしよう! 受付終了
D4 都市 都市システム工学科って何を学ぶの? 受付終了
D5 建築 ル・コルビジェのドミノハウス模型をつくろう! 受付終了
D6 建築 平面図作戦:本格的な建築図面を作成しましょう! 受付終了

8月7日(日)午前の部 ※当日のご案内を掲載しました

8月7日(日)午前の部
受付9:00~9:30 / 体験講座9:30~12:00 / 講座の詳細 / 当日のご案内

講座
No.
主催
学科
講座名 申込
E1 機械 機械工学科の紹介、模擬授業、施設見学、オープンラボ 受付終了
E2 電気 電子回路設計体験 受付終了
E3 都市 測量機器にさわってみよう! 受付終了
E4 都市 地震のメカニズムと液状化 受付終了
E5 建築 建築学科紹介と遊び場のデザイン 受付終了
E6 高専女子に聞いてみよう 受付終了

8月7日(日)午後の部 ※当日のご案内を掲載しました

8月7日(日)午後の部
受付13:30~14:00 / 体験講座14:00~16:30 / 講座の詳細 / 当日のご案内

講座
No.
主催
学科
講座名 申込
F1 機械 機械工学科の紹介、模擬授業、施設見学、オープンラボ 受付終了
F2 電気 パソコンの中身をのぞいてみよう 受付終了
F3 都市 紙模型を使って橋脚と橋げたの強さを調べよう 受付終了
F4 都市 都市システム工学科って何を学ぶの? 受付終了
F5 建築 ダイアローグカフェin建築学科 受付終了

学校説明(保護者対象)

中学生のみなさんが学科体験講座を受講している間、保護者対象に学校説明および質疑応答を行います。
所要時間は1時間を予定していますので、終了後は体験講座を見学していただけます。
(状況により、見学していただけない場合があります。)

※ 要事前申込(体験講座の申込フォームから、体験講座とセットで申し込んでください)
※ 全日程同じ内容です。

注意事項

新型コロナウイルス感染症対策について

  • 会場混雑緩和のため、保護者等付き添いの方は1名としてください。
  • 当日、自宅等で検温いただき、発熱や咳等の症状がある場合は参加をお控えください。
  • ご来場の際、手指消毒および検温等にご協力ください。
  • 会場では、マスク着用等咳エチケットにご協力ください。
  • 終了後は、本校スタッフの指示に従って移動をお願いします。規制退場を行う場合があります。
  • 学内で食事はできませんので、昼食は近隣の飲食店等をご利用ください。
  • 状況により、急遽中止となる場合があります。中止の場合は本校公式Webサイトでお知らせします。※警報等の場合も同様です。

その他

  • 来場者用の駐車場はございません。
  • 飲み物を持参してください。
  • 受付場所等の詳細は、後日こちらのページに掲載します。当日お越しいただくまでにご確認ください。

 連絡先
 明石工業高等専門学校 学生課教務学生チーム(入試担当)
 TEL : 078-946-6149 FAX : 078-946-6053 E-mail:nyushi.jim (後ろに@akashi.ac.jpをつけてください)