新着情報

報告

受験生の方

学生・保護者の方

地域・企業の方

卒業生の方

ロボコン 4年連続の全国大会出場

10月31日(日)にオンラインで開催された「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2021 近畿地区大会」において、本校Aチームが審査員推薦での全国大会出場権を獲得しました。本校の全国大会出場は4年連続12回目です。
また、Bチームは特別賞(ローム株式会社)を獲得しました。
 
今年の競技課題は「超絶機巧(すごロボ)」。コロナ禍での大会ということで、競技ルールらしきものは一切なく、"自分たちがこだわってきた技術、挑戦してみたい新しい技(ワザ)を徹底的に追求し、「すごい!技のロボット」を製作する"ということでした。例年のように対戦形式で得点や時間を争うのではなく、昨年と同様に、1チームずつパフォーマンスを披露し、審査員によって採点される形式でした。
本校Aチームのチーム名は「明石止水(メイセキシスイ)」。走りながら的を射抜く流鏑馬を再現しました。明鏡止水の精神で冷静に的を狙います。40点満点中35点の評価で、14チーム中2位の成績でした。全国大会出場の審査員推薦は、的の中心を射抜く照準精度の高さや的を捕捉するセンサ技術、自動走行技術が評価されたものと思います。近畿地区大会では練習の成果を十分に発揮できず、予定通りのパフォーマンスを披露できませんでしたが、ロボットは完璧です。全国大会では優勝を目指します。
Bチームのチーム名は「NITANIC(ニータニック)」。かつての豪華客船の名前をアレンジしていますが、テーマは海賊船の宝探しです。初期のビデオゲーム風の演出でストーリーが展開されていきます。見所はやはり二足歩行ロボット(海賊)の「AYUMI」ちゃん。漢字「歩」からの命名です。宝箱を見つけますが攻撃を受け、仲間の船に乗り移ります。ヒヤヒヤする展開と、動きの愛くるしさで審査員を魅了しました。得点は31点で、順位は6位でした。特別賞(ローム株式会社)の受賞理由は、二足歩行ロボットの滑らかな動きと、海賊船の航路を目標点列に沿って追従する自動制御技術の高さです。
 
  
近畿地区大会出場にあたって、ひょうご科学技術協会、本校後援会、そして多くの個人のみなさまにご支援をいただきました。ありがとうございました。今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。学生が運営しているロボット工学研究部のホームページで最新情報を更新していく予定です。そちらもご覧いただきますようお願いいたします。
 
なお、大会のテレビ放送予定は次の通りです。ぜひご覧ください。
「高専ロボコン(近畿地区大会)」 NHK総合(関西地区)令和3年11月21日(日)13:05~13:59
 
(文:ロボット工学研究部代表顧問 森下智博)
 
明石高専ロボット工学研究部ホームページ
akashiroboken.main.jp