時間割・授業時間
本校は、5年間一貫教育によって普通教育と専門的な技術・工学教育を行って、社会に役立つ工業技術者を養成する大学レベルの学校です。したがって、授業の仕方、勉強の仕方は、中学校までのものや一般の高校のものとは異なります。
遠隔授業期間中は以下の時間割です。
令和2年度前期時間割(遠隔授業期間用)
授業時間
本校の授業は原則として90分授業です。授業時間は年間を通じて、次のようになっています。全校集会及び全校清掃など昼休みに行事を行う場合は、午後の授業時間が30分遅くなります。
通常授業
予鈴 | 8:55 |
1限 | 9:00〜10:30 |
2限 | 10:40〜12:10 |
(昼休み) | |
予鈴 | 12:55 |
3限 | 13:00〜14:30 |
4限 | 14:40〜16:10 |
オフィスアワー | 16:20〜17:00 |
行事のある日(午後から30分遅いとき)
予鈴 | 8:55 |
1限 | 9:00〜10:30 |
2限 | 10:40〜12:10 |
(昼休み) | |
予鈴 | 13:25 |
3限 | 13:30〜15:00 |
4限 | 15:10〜16:40 |
定期試験時
予鈴 | 8:55 |
1限F | 9:00〜9:45 |
1限S | 9:45〜10:30 |
2限F | 10:40〜11:25 |
2限S | 11:25〜12:10 |
(昼休み) | |
予鈴 | 12:55 |
3限F | 13:00〜13:45 |
3限S | 13:45〜14:30 |
4限F | 14:40〜15:25 |
4限S | 15:25〜16:10 |